- ホーム
- 過去の記事一覧
過去の記事一覧
-
『Razer BlackWidow Chroma』のレビューをさせて頂きました。
RAZERの日本正規代理店、MSY株式会社様よりデバイス提供を受けて今回『Razer BlackWidow Chroma』レビューをさせて頂きました。こちらにそ…
-
Borderlands: The Pre-Sequel(ボーダーランズ プリシークエル)プレイレビュ…
サイコブレイクやEvolveのα版プレイに忙しい中、もうすぐCoD:AWが発売というゲームラッシュが続く感じですね!そんな中、10月30日に発売された『Bord…
-
The Evil Within(サイコブレイク) プレイレビューとか感想とか。
注:今回の日記はホラー・グロ要素のある画像などがありますので苦手な方は注意。なおスクリーンショットはPC海外版(黒帯OFF、FOV90、規制表現無し)で撮影及び…
-
The Evil Within(サイコブレイク)PC版のFOV変更や黒帯を無くす方法など。
10月30日追記:アップデートで公式により、『フレームロック解除(60fps可能)』と『レターボックス解除(黒帯OFF)』のオプションが追加されました。…
-
PAYDAY 2 最新アップデート内容など(Update 39)
最近プレイしとるんや~と昨日もお伝えした 強盗Co-opシューター『PAYDAY 2』ですが、本日のアップデート(10月21日 Update 39 is l…
-
PAYDAY 2 最低限これだけ覚えておけばオッケー☆な初心者プレイ日記
最近もそもそっと『PAYDAY 2』をプレイしております。PAYDAY 2は発売当初に購入したものの、他ゲーを夢中で遊んでいたため前作の1と今作あわせて完全…
-
Android(スマホ画面)を配信する方法。
Android(スマホ)の画面を動画にする(または配信する)環境を作りました!いろいろな方法があったのですが、今回は『MHL→キャプチャーボード』の方法を使いま…
-
ゲーミングマウスパッド『HyperX Skyn Mouse Pad』レビュー。
以前ご紹介したゲーミングヘッドセット『HyperX Cloudホワイト・エディション』に引き続き、今回もKingston Technology様よりゲーミングマ…
-
『ネットには書いてないゲーム実況者になるための本』が発売されました。
09/29発売の『ネットには書いてないゲーム実況者になるための本 (エンターブレインムック)』に載せていただきました(・∀・)前回は『MSSPとか最俺とかい…
-
CoD:AW(コールオブデューティー アドバンスド・ウォーフェア)のプレイ動画を撮ってきました。
お知らせでも報告したのですが Activision様、Sledgehammer Games様、スクウェアエニックス様のご好意により、11月発売予定のCOD最…
-
【TGS2014】東京ゲームショウ2014に行ってきました。
日本最大のゲーム展覧会『東京ゲームショウ2014』がいよいよ千葉の幕張メッセでスタートしました。開催日は9月18日~21日の4日間で、18日・19日はゲ…
-
-
ゲーミングヘッドセット 『HyperX Cloudホワイト・エディション』 レビュー。
メモリ製品で世界をリードするメモリメーカー「Kingston Technology」の事業部門であるHyperXが作り出すゲーミングヘッドセット『Hype…
-
Dead Rising 3(デッドライジング3) プレイレビューとか感想とか。
パンイチ姿でcoopを堪能する私とフレンドの図。 Xbox One/PC で9月4日に発売された『Dead Rising 3(デッドライジング3)』の日本版を購…
-
ゼンハイザーのゲーミングヘッドセット『G4ME ZERO』 使ってみた感想とかレビューとか。
皆様こんにちは!お元気でしょうか。私はあいもかわらずゲームづくしの毎日です。という事で、今回はゼンハイザーから発売されている密閉型ゲーミングヘッドセット『G…