最近プレイしとるんや~と昨日もお伝えした 強盗Co-opシューター『PAYDAY 2』ですが、本日のアップデート(10月21日 Update 39 is live!)で一部のゲームシステムにいくつかの変更点がありました。
大きな変更点としては、各スキルの段階ごとに貰えたTierボーナスが廃止され、代わりに『PERK DECKS(パークデッキ)』と呼ばれる新機能が追加された事、あとは一部のスキル内容変更でしょうか。今回はその辺をざっと公式フォーラムのエキサイトな翻訳とwikiや掲示板情報を元にご紹介。
PERK DECKS(パークデッキ)
スキルと共に『PERK DECKS(パークデッキ)』が追加されました。「SKILLS|PERK DECKS」の文字をクリックすると切り替え出来ます。(パーク内容は「payday 2 wiki」を見た方がわかりやすいです!と放り投げてみる。)
ミッションクリア後の経験値がポイントに変換されるので、そのポイントを使い各デッキのロックを解除します。(プレイヤーレベルによりポイント変換の経験値比率が増加します。)覚えたいデッキの+アイコンをクリックしてポイントを振っていきます。デッキが完全にアンロックされていない場合、ポイントは再投資する事が出来ます。
プレイヤーレベルによるコンバージョン率
01~10:100expで1pt
11~20:200expで1pt
21~30:300expで1pt
31~40:400expで1pt
41~50:500expで1pt
51~60:600expで1pt
61~70:700expで1pt
71~80:800expで1pt
81~90:900expで1pt
91~100:1000expで1pt
ロックを解除するために必要なポイント
ティア1:200pt
ティア2:300pt
ティア3:400pt
ティア4:600pt
ティア5:1000pt
ティア6:1600pt
ティア7:2400pt
ティア8:3400pt(要確認)
ティア9:4600pt(要確認)
変更されたSKILLSなど
MASTERMIND(マスターマインド)
Fast Learner → Painkillers
BASIC:ミッション終了時に15%多く経験値を貰える
復活させた仲間のダメージを5秒間10%軽減する
ACE:仲間もミッション終了時に30%多くの経験値を貰える
ダメージ軽減が20%になるInside Man → Control Freak
BASIC:Assetsコストを50%削減する
民間人の脅迫有効時間を50%延長、ノイズに脅迫効果を付加
Joker
ACE:「人質変換の時間を65%減少する」効果が追加Black Marketeer → Partner in Crime
BASIC:全ての購入コストを10%削減する
Jokerした味方がいると移動速度が10%増加
ACE:さらに全ての購入コストを20%削減、売値を25%増加。BASICとの重複有り。
Jokerした味方がいると体力が20%増加Control Freak → Hostage Taker
BASIC:発砲音等でも民間人を威嚇できる
人質1人につき自分のHPが5秒毎に0.03%回復する
ACE:民間人への脅迫効果が50%長くなる
体力回復が1%になる
ENFORCER(エンフォーサー)
Bullet Storm
ACE:弾薬が減らない時間がさらに5秒間 10秒間延びる
Carbon Blade
ACE:「セカンダリにSAWを携行できる」効果が追加
TECHNICIAN(テクニシャン)
Combat Engineer
ACE:「Trip Mineオフ時にセンサーモードとして使用可能になる。
ステルス中は警備員を、交戦中は特殊隊員をスポットする。」効果が追加Improved Crafting → Tactical Mines
BASIC:武器の改造コストが10%減少するTrip Mineの爆発半径が30%増加
ACE:マスクの改造コストが10%減少する
センサーモードのTripMineで表示した特殊隊員へのダメージが15%増加Blast Radius → Jack of All Trades
BASIC:Trip Mineの爆発半径が25% 70%増加する
ACE:爆発半径がさらに50%増加する
Sentry GunとTrip Mineを一緒に持っていける(片方を使いきってからもう片方を設置できる)
Sentry Targeting Package
ACE:「Sentry Gunの所持弾数が50%増加」効果が追加
Sentry Combat Upgrade
BASIC:Sentry Gunの所持弾数が50%増加する
自身の弾薬を使用してSentry Gunの弾薬を補充することができる
GHOST(ゴースト)
Nine Lives
ACE:ダウンした際、10% 35%の確率で即座に復帰できる
The Professional
BASIC:「消音武器のADS速度が100%増加」効果が追加
ACE:消音武器の精度が50%増加、消音武器のADS移行速度が2倍 アーマー貫通確率が15%増加
ECM Feedback
ACE:「4分毎にECM Jammerが再使用可能になる」効果が追加
不具合など
軽機関銃を持ったままアップデートを迎えた人は、アップデート後の起動→メニュー画面で強制終了する不具合があります。(10月21日14時現在)
公式で修正予定だと思いますが、ひとまず「起動しても落ちちゃう!」という方はSteamのPAYDAY 2→右クリックでプロパティ→DLCの「Weapon Pack #2」のチェックを外して起動してみて下さい。
このアップデートのおかげで…
スキルの仕様変更でセカンダリにSAWが携行できるようになったのは面白い(・∀・)その他セントリーガンのアップデートがなかなかよさげなので、TECHNICIANスキルはあまり振った事がないのですがやってみようかなぁという気になっております。Trip Mineも強くなってるみたいで、OVERKILLのブルドーザーが即死していたのにはビックリ。
Combat Engineerの変更後の効果は
ACE:「センサーモードのTripMineで敵をハイライト表示できる」効果が追加
ではなく、
ACE:「センサーモードのTripMineでステルス中は通過した警備員、アサルト中は通過した特殊隊員をハイライト表示できる」効果が追加 が正しいかと思います。
匿名さん:
修正ありがとうございます!訂正させて頂きました。