周辺機器・デバイスレビュー

PCを新調してみました。(発送待ち)

2012070801.jpg

つい最近(1週間とすこし)メインで使っていたデスクトップPCがブルースクリーンを連発したり強制終了したりと、そろそろヤバい状態に。一応動くといえば動くのですが、どうもメモリ関連のエラーらしく、30分もすると落ちてしまうという状況でして。ゲームや配信がまったく出来なくなってしまい、悩みに悩んだのですが新しくPCを新調することにしました。

すぐに修理してもよかったのですが、スペック的に新しいPCゲームだと動くには動くけれどちょっと無理してるスペックだったので(簡単にスペックをいうとCPUはi3、メモリ4GB、グラボはGTX460でした)これから先も新しいPCゲームが出れば遊びたい、CS機ゲームの配信にくわえて本格的にPCゲームの配信もしてみたい考えもあったため、買いなおすか!という結論に達したため、新調する選択にしました。

いやーしかし新調するにもどこまでのスペックを求めるかで悩みました。そこそこのスペックがあればPCゲームはまぁ遊べるよなーと思いつつ、配信するのならそれなりのスペックもほしいし、でもお金の問題もあるしetcetc・・・

もしPCを新調するのなら、PC版のBF3を配信しながら遊びたいなーと前々から思っていたのもあったので、最低限それが出来るスペックがほしいなぁという事で、「どうせ買うならいいの買おう!頑張った自分へのご褒美(笑)」と決めて、ちょっぴり良いものを買ってみました。

新しいPCの簡単なスペックとしてはCPUはi7、グラボはNVIDIAのGTX680(2GB)、メモリ16GB等々、他にもちょこっとオプションをつけたりしてみました。手持ちにキャプチャーボードとサウンドカードがあるので、届き次第これらも取り付ける予定です。まぁこの辺は届いたら日記で公開してみようかと思います。(需要あるのかはわからないけどね!)

PCがお家に届くのがどうやら7月12日辺りらしいので、まだPCゲームは出来ない状態だったりゲーム日記の更新も出来ない状態ですが、待ち遠しいです。とりあえずこのスペックがあればBF3のゲーム配信もできますね(・∀・)

ピックアップ記事

  1. 持ち込みLANパーティ『C4 2016 Fall』へ遊びに行ってきました
  2. 『HyperX Cloud Revolver』レビュー。 -高水準にまとまったゲ…
  3. PUBGの大会やります!『PUBLYMPIC(パブリンピック)』 #01
  4. 2017年、あけましておめでとうございます。
  5. LANパーティ『C4』が返ってくる!今度は参加企画も予定してます。(C4LAN …

関連記事

  1. 周辺機器・デバイスレビュー

    HORIのゲーミングデバイス 『EDGE』シリーズ レビュー。

    株式会社HORIより、2015年11月にてPCゲーマー向けのゲーミング…

  2. 周辺機器・デバイスレビュー

    ダーマ・タクティカルマウス(DRTCM03)と飛燕を買いました。

    新しいマウスとマウスパッドを買ってみました。今回はダーマポイントのタ…

  3. デバイス・パーツ・周辺機器

    Xtrfyプロサポートプレーヤーになりました

    皆様こんにちは、えれ子です。久々のブログ更新(久しぶりってレベルじゃね…

  4. 周辺機器・デバイスレビュー

    Logitech(ロジクール) 「G700」「G500」「G400」などのマウス製品がリニューアル。…

    FPSゲームで遊んでいる方の中には使われている方も多そうなロジクール…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

最新記事

  1. 【TGS2018】ありがとう&お疲れ様でした!Sa…
  2. Xtrfyプロサポートプレーヤーになりました
  3. 外付けSSDのススメ!『Samsung Portable S…
  4. 【TGS2017】東京ゲームショウ2017 出演情報とPUB…
  5. 『PUBLYMPIC(パブリンピック)』#01 結果発表
  6. PUBGの大会やります!『PUBLYMPIC(パブリンピック…

カテゴリー

PAGE TOP