FPS・TPS・STG

『オーバーウォッチ(Overwatch)』 プレイなう。

Overwatch 2016-05-06 04-41-12-476_0005_レイヤー 0絶賛オープンβ中の『オーバーウォッチ(Overwatch)』 をプレイしてます。いやー久々に楽しくプレイできるFPSが出た感じですね。β中ですが制限されている機能がないので、フルでゲームを楽しめる仕様になっています。ひとまずレベル27ぐらいになりました。終了時間の5月10日まで引き続きプレイしてみようかと思っております。Overwatch 2016-05-06 04-41-12-476_0001_レイヤー 4ひとまずプレイしてみた簡単な感想として…

■バスティオンやトールビョーン等、ディフェンスヒーローが少々強く感じます。ただ対処可能なアンチキャラ的なヒーローも存在するので個人的には許容範囲内の強さ。

■ヒーローバランスよりも、一部のマップバランス(ルール:ポイントキャプチャー)の悪さが気になる。攻撃側が不利すぎると感じたマップがありますね。砂漠の「Temple of Anubis」、日本の「Hanamura」、ロシアの「Volskaya Industries」は個人的に攻撃側でプレイしていてちょっとしんどいなぁと感じる場面がありました。

■スピード感あるゲームプレイはとても好み。フレンドやチームで遊べると楽しさ倍増します。逆に野良でのんびりプレイで楽しめるかどうかは未知数かも。(今のところは楽しいですが製品版ではどうなるかなぁと。)Overwatch 2016-05-06 04-41-12-476_0000_レイヤー 5白熱した試合展開になると最高に楽しいですね。逆にどうしようもない試合というのも残念ながら存在していて、そういう時はちょっと疲れちゃいますが仕方ないかな(笑)ひとまずオープンβなんですがガッツリ楽しめているので、製品版がとても楽しみです。最近のお気に入りは「ジャンクラット」でボンバーマンプレイする事です。(超うざいやつ)

ピックアップ記事

  1. 『HyperX Cloud Stinger』レビュー。 ―カジュアルゲーマーも手…
  2. 持ち込みLANパーティ『C4 2016 Fall』へ遊びに行ってきました
  3. LANパーティ『C4』が返ってくる!今度は参加企画も予定してます。(C4LAN …
  4. 2017年、あけましておめでとうございます。
  5. 『HyperX Cloud Revolver』レビュー。 -高水準にまとまったゲ…

関連記事

  1. PCゲーム

    Battlefield Hardline(バトルフィールド ハードライン) β版プレイ!

    Battlefield Hardline(バトルフィールド ハードラ…

  2. PS4・Wii U・PS3・Xbox360

    Brink レビューとか感想とか。

    買いましたよ!Brinkを!(倒置法)ということで、見切り発車な文章…

  3. PS4・Wii U・PS3・Xbox360

    L4D2 Dark Carnival(ダーク・カーニバル) エキスパート

    アジア版をほぼ発売日に購入してから遊んでいたL4D2も、やっとこさ全…

  4. PS4・Wii U・PS3・Xbox360

    Call of Duty:Black Opsを買いました。

    Call of Duty:Black Ops(以下BO)の海外版を無…

  5. PS4・Wii U・PS3・Xbox360

    CoD:MW2 プレステージ2周目

    今年もあと僅かとなりましたが、さっそく再来年から頑張ろうかと思います…

  6. PCゲーム

    CoD:BO(PC版) xKMOD鯖立ててます。

    Call of Duty: Black Ops IIの発売が今年の1…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

最新記事

  1. 【TGS2018】ありがとう&お疲れ様でした!Sa…
  2. Xtrfyプロサポートプレーヤーになりました
  3. 外付けSSDのススメ!『Samsung Portable S…
  4. 【TGS2017】東京ゲームショウ2017 出演情報とPUB…
  5. 『PUBLYMPIC(パブリンピック)』#01 結果発表
  6. PUBGの大会やります!『PUBLYMPIC(パブリンピック…

カテゴリー

PAGE TOP