絶賛プレイ中のギアーズ2(というか絶賛Horde中)ですが、もそもそっと収集品集めに。
続きはストーリーが全然進んでいないコレクターの日記。(ネタバレ苦手な方は注意)
収集品といえば、前回のギアーズ1だとCOG TAGだけでしたが、今回のギアーズ2だと
TAGもあれば現地の人が残したであろうメモだったり記録が書かれたものなどもあります。
その文章を読むと、その人物自体はストーリーにはあまり絡みがなかったりする物もあるけど
(大体が「遺留品」になっているものばかりなので、ちょっと悲しい感じもしますが。)
ちょっとしたストーリーの補足を見ている感じで、意外と感慨深いものがあったりします。
Act 1:Chapter2の収集品の中にCOG TAGがあります。
(ネタバレすると、病院の中盤、カーマインと合流して外にでた場所にあります。)
とうとうレイヴンに乗れることになった!KR-59号機だ。ワクワクするぜ!
59って番号もいい・・・5は拳みたいだし、9は「猫に九生ある」ってことわざの数字そのものだ。
ずっと飛ばせてくれって言い続けてきたのが、ついに功を奏したってわけだ。
歩兵にはもう、飽き飽きしてたんだ。最近じゃますますひどくなる一方だったもんな。
臭いわ汚いわ、風呂も入れないわ・・・いいことなしだ。ああ、でもついに飛べるんだ。
目に物見せてやる。オレほどの腕の持ち主はいない、あの軍曹がそう言ってくれるぐらいだからな。
あの人は何年いるんだっけ?相当長いよな。ネーマシストにさえ気をつければいいって言ってたっけ。
ローカストの奴らめ、覚悟しろよ。このオレが空から狙ってやるからな。
ディラン マーフィー二等兵
TAGが落ちているという事は、このTAGの持ち主だった方は惜しくも残念な結果に
なってしまわれたかと思います。ちなみにレイヴンは戦闘機でふね。(一番最初の画像のやつ)
で、このTAGを収集した時にふと「59っていう番号、なんかどこかで見たかも・・・?」
と思いだしたので、ストーリーの最初からちょっとやり直して確認してみることに。
Oh・・・やっぱりあなたのTAGだったのね(つД`)
前回のギアーズ1の収集品集めはこういうのがなかったので、ちょっと作業的な感じで
あんまり意識して集めなかったんですが、今回の収集品集めは個人的には楽しいですね。
で、いい加減はやくストーリー進めろよって言われそうですが、この辺はのんびりいきます!
(せっかくだしcoopで遊びつつ進めたいので( ´ω`))
Hordeサンプラー無事終了しますた(・∀・)

(余談だけどスタイリッシュとか見ると何かデビルメイクライを思い出す)
「これ多分10いってるだろー」なマップを取り除き、フレンド様と遊んでみたら無事ピコン。
読みが当たってホッと一安心。どうでもいい情報ですが最後に残ったマップはSTASISですた。
さて、いよいよ次はHordeマスターに向けてふがふが(ry
まぁHordeは純粋に面白いので、あたいやっぱりHorde大好きだわさ( ´ω`)
この記事へのコメントはありません。