Battlefield 1943ですが、累積キル数が合計4300万キルを達成すると第4番目のマップ
「珊瑚海」がアンロックされると書いてから、無事箱○さんで合計4300万キル達成した模様。
珊瑚海が解放されました(・∀・)PS3版も半分は達成してるので、PS3で遊んでる方も後少しですね!
続きは珊瑚海で墜落しまくりなヘタレ兵士の日記。
一応ルールなどをBattlefield 1943のwikiから引用させていただきますと

【制空権モード】
合計4300万キル達成で追加された珊瑚海マップ用の対戦モード。
【ルール】
両軍に配備された2艦の空母から、それぞれ戦闘機で飛び立って、マップ中央にある空域拠点から
より多くの敵機を排除してそこの制空権を確保し、敵軍のチケットを「0」にした方が勝ち。
空域拠点の範囲内に飛んでいる戦闘機の多い軍が制空権を確保できる(占領ゲージを進められる)。
復活地点は2艦ある空母のみ(どちらかを選ぶことは無理)。甲板には最大2機の戦闘機が出現。
戦闘機は味方が先に乗って行っても、30秒ほど待てば新しい機体がどんどん補充されます。
味方空母の上空以外で戦闘機から飛び降りると強制的に自殺になるので、敵空母に潜伏しようとしたり、
島に上陸することはほぼ不可能。なお、敵空母上の敵兵や戦闘機を倒してもチケットは減少しないので注意。

で、空母の甲板にある戦闘機に乗るのがまず第一のミッションなのですが・・・
この戦闘機、スタート時は人数分あるのかと思えば、最初から2機しかないでやんのwwwww
「30秒ほど待てば新しい機体がどんどん補充されるよ!」とある通り、ぽんぽんっと戦闘機は
沸くのですが、自分とチームメイトが甲板で戦闘機待ちをしていると戦闘機が1台ぽんっと沸いて
どっちが先に乗るのか、なんとも言えない気まずい雰囲気が味わえるルールになっております^^
(お国柄もあってか、外国人の方は沸いたら周りガン無視で即効乗っていくのが見てて面白い)

戦闘機の沸き待ち中にチームメイトで撃ちあうの図(FFないのでまぁお遊び感覚です。)

いざお空へ。画像じゃ伝わりにくいですが、景色がすんごい綺麗なんですよ(・∀・)

あたいvs戦闘機3台\(^o^)/
戦闘機の運転が下手すぎて、もう制空権内を飛ぶだけでいっぱいいっぱいでした><
敵機を倒すなんて、んなもん上手い奴にまかせとけばええんや!と他力本願プレイしてました( ´ω`)・・・
上手くなりたいですのぅ・・・一応コントローラーの設定をタイプ3にして、敵機と相対した時は
コックピット視点にすると多少マシにはなったのですが、まぁ付け焼刃です( ´ω`)・・・

勲章がちょこちょこっとたまってきますたヽ(・∀・)人(・∀・)ノ
ただバグなのか、条件を満たしているのに解除できなかったり、逆に条件を満たしていないのに
気づいたら取得してたwwwとかあるので、この辺どうなってるんでしょうかね・・・。
階級も2度ほど巻き戻ったりしちゃったし(EAサーバーのメンテ後とか)もうちょっと管理を
しっかりしてほしいところです( ´ω`)せっかく面白いゲームなのに、こういうところが甘いと
けっこー不満を持たれちゃったりしますですよ。
この記事へのコメントはありません。