PS4・Wii U・PS3・Xbox360

CoD:MW2 第2弾DLC “Resurgence Pack” を買いました。

2010060401.jpg

第2弾DLC(追加マップ)の“Resurgence Pack”が配信されたのでポチっと購入。

今回もお値段は強気の1200MSP!悔しいけど買っちゃう!

前回のマップ(Stimulus)の時は北米ゲイツで北米垢からマップを購入したのですが

今回は日本ゲイツで日本垢から購入。ソフトはアジア版ですが無事遊べております。

続きはResurgence Packを少しだけ遊んだ簡単な感想。



20100604001.jpg

Carnival / カーニバル

遊園地マップ。風景を見ているだけでちょっと楽しくなってくる(・∀・)

障害物がそこそこ多い&色彩鮮やかなので人の姿を見失いやすい感じでした。

マップの広さはMW2の中では少し狭いマップになるかもですが、ちょうどいい

広さのマップかなーと個人的な感想をば。

Trailer Park / トレーラーパーク

狭いマップでした。ドミネーションが楽しそうなマップかなぁと今の所思っています。

ノーム・チョムスキーさんがいろんな場所にいます(・∀・)

Fuel / フューエル

広いお・・・移動がつかれるお( ´ω`)・・・なマップでした。ここで司令部をしましたが

うーん・・・地上戦の人数で遊ぶのならちょうどいい広さかな?6vs6だと少し広すぎる

感じもしました。ぶっちゃけると、談合されやすそうなマップかも・・・。

2010060402.jpg

後はCoD4からのリメイクマップ“Strike”“Vacant”を合わせた計5つとなっております。

前作のリメイクマップは大きな変更点はありませんでした。一部建物の内装が変わって

いたり、通り抜けられるドア(StrikeのC旗付近)が1つ増えていたりと、細かい部分は

変わっていますが大きな変更点は今の所見つけられませんでした。

あ、あと前作のマップですが、色彩が鮮やかになっている感じがします。少し眩しい

感じもしますが、雰囲気が前作と少し変わって見えて個人的には面白いです。

とりあえずトロピコ3の合間にMW2もちょこちょこ遊んでいく予定です(・∀・)!

ピックアップ記事

  1. LANパーティ『C4』が返ってくる!今度は参加企画も予定してます。(C4LAN …
  2. 2017年、あけましておめでとうございます。
  3. 持ち込みLANパーティ『C4 2016 Fall』へ遊びに行ってきました
  4. 『HyperX Cloud Revolver』レビュー。 -高水準にまとまったゲ…
  5. 『HyperX Cloud Stinger』レビュー。 ―カジュアルゲーマーも手…

関連記事

  1. PS4・Wii U・PS3・Xbox360

    【月刊ゲーム録】3月はいろんなジャンルに手を出しました。

    【月刊ゲーム録】は、私がその月にある程度プレイしたゲームを振り返り、簡…

  2. PS4・Wii U・PS3・Xbox360

    トロピコ3 キャンペーン序盤などの感想日記。

    気がついたらポチっていたトロピコ3ですが、順調にプレジデンテのお仕事…

  3. PS4・Wii U・PS3・Xbox360

    Brink レビューとか感想とか。

    買いましたよ!Brinkを!(倒置法)ということで、見切り発車な文章…

  4. PS4・Wii U・PS3・Xbox360

    Borderlands 初プレイだぜヒャッハー!

    海外版が発売されてしばらく立ちますが(海外版は2009年の10月に発…

  5. PS4・Wii U・PS3・Xbox360

    Call of Duty:Modern Warfare 3 海外版を買いました。

    まさにMW2の続編!といった感じです。おもしろー!Treyarch…

  6. PS4・Wii U・PS3・Xbox360

    CoD:MW2 アクティ冬のFavela祭り

    のんびりMW2の方を遊んでますが、普段使っている武器とかパーク以外も…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

最新記事

  1. 【TGS2018】ありがとう&お疲れ様でした!Sa…
  2. Xtrfyプロサポートプレーヤーになりました
  3. 外付けSSDのススメ!『Samsung Portable S…
  4. 【TGS2017】東京ゲームショウ2017 出演情報とPUB…
  5. 『PUBLYMPIC(パブリンピック)』#01 結果発表
  6. PUBGの大会やります!『PUBLYMPIC(パブリンピック…

カテゴリー

PAGE TOP