PCゲーム

Battlefield Hardline(バトルフィールド ハードライン) β版プレイ!

2014061606ss.jpg

Battlefield Hardline(バトルフィールド ハードライン)のβプレイを遊ぶことが出来たので、簡単に感想でも。



2014061605ss.jpg

ゲームモードはシングルキャンペーンとマルチ2つ用意されているみたいですが、βで遊べるのはマルチの部分。警察側と強盗側にわかれて最大64人(32 vs 32)で対戦。クラスは警察と強盗共に4つ用意されていて、「オペレーター(救急箱)」「メカニック(ビークル修理)」「エンフォーサー(盾装備)」「プロフェッショナル(狙撃)」といった感じ。

2014061608ss.jpg

「Heist」と「Blood Money」というルールが用意されています。Heistは強盗側が現金輸送車からマネーを持ち逃げできれば勝ち、 警察側は強盗を阻止できれば勝ち。Rushモードを想像してもらえればわかりやすいかもです。Blood Moneyはエリア中央にある現金を回収して自軍の輸送車へ先に500万$集められたら勝ち。 (相手側の輸送車から現金を盗むのも可能。)

2014061609ss.jpg

ひとまずβで乗れたビークルはバイク、スポーツカーやライトバンみたいな物、ヘリなど。バイクで二人乗りはなかなか楽しかった(・∀・)

2014061601ss.jpg

ヘリ機銃たのしいです。

2014061607ss.jpg

この後RPGぶちこまれて爆発炎上しました。

2014061604ss.jpg

2014061603ss.jpg

フレンドの人とわいわいプレイしてみましたが、ビークルの移動速度が比較的速くて目的地にもすぐたどり着けるため、試合展開も馴れれば基本的にスピーディーに進みます。(なのでビークル乗ってる人を止めるための配置が少し重要かも。)装備にジップライン等の移動用ガジェットもあって全体的にスピーディなゲームなのかなと。まだβなので何ともいえない部分もありますが、BF3やBF4よりBFBCシリーズ的なノリを感じました。(雰囲気的な意味で。)

個人的にはド派手なケードロどんぱち戦という設定は面白いと思います。一方でβ版という事を踏まえてですが、BF4のDLCみたいでこれがフルプライスだと購入は…という意見も見ました。確かにこのままでのフルプライス販売だとちょっと迷うかも…?まぁまだβ版が始まったばかりなので、私は期待しながら待っておこうかと思います(・∀・)

Amazonで詳細を見る

エレクトロニック・アーツ

Amazonで詳細を見る

エレクトロニック・アーツ

Amazonで詳細を見る

ピックアップ記事

  1. 『HyperX Cloud Revolver』レビュー。 -高水準にまとまったゲ…
  2. 持ち込みLANパーティ『C4 2016 Fall』へ遊びに行ってきました
  3. LANパーティ『C4』が返ってくる!今度は参加企画も予定してます。(C4LAN …
  4. 『HyperX Cloud Stinger』レビュー。 ―カジュアルゲーマーも手…
  5. PUBGの大会やります!『PUBLYMPIC(パブリンピック)』 #01

関連記事

  1. PS4・Wii U・PS3・Xbox360

    『オーバーウォッチ』 オープンβを終えてのプレイ感想まとめ

    オープンβ『オーバーウォッチ(Overwatch)』無事プレイ終了です…

  2. PCゲーム

    Titanfall プレイなう。

    話題の新作マルチプレイFPS『Titanfall(タイタンフォール)…

  3. FPS・TPS・STG

    『バトルボーン』 プレイレビューとか感想とか。

    5月19日に日本語版が発売された『バトルボーン(Battleborn)…

  4. PCゲーム関連

    『オーバーウォッチ』 ライバル・プレイ(ランクマッチ) 途中経過その1

    だいぶ日が開いてしまいましたが、『オーバーウォッチ』のランクマッチが正…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

最新記事

  1. 【TGS2018】ありがとう&お疲れ様でした!Sa…
  2. Xtrfyプロサポートプレーヤーになりました
  3. 外付けSSDのススメ!『Samsung Portable S…
  4. 【TGS2017】東京ゲームショウ2017 出演情報とPUB…
  5. 『PUBLYMPIC(パブリンピック)』#01 結果発表
  6. PUBGの大会やります!『PUBLYMPIC(パブリンピック…

カテゴリー

PAGE TOP