Call of Duty : Ghosts(コール オブ デューティ ゴースト)のPC海外版で遊んでいますが、FPSが91で固定だったりFOV値(視野)の変更が出来なかったりと、せっかくのPC版での利点がいかせていない内容となっていましたが、Infinity Wardのコミュニティコーディネーターが「FOV値を変更する行為について容認する」ツイートをされました。
@Sir_McLightning @VenuM83 @CoDsPulp certainly! I've found out we aren't banning for anyone using the FOV changer. dk about FPS unlock yet
— Candice Capen (@candyslexia) November 11, 2013
という事で、さっそくFOVチェンジャーを使ってFOV値を90に変更してみました。続きは変更した画像など。
クリックで拡大できます。ちなみに家庭用ゲーム機(箱○、PS3)はFOV値65で固定です。
FOV値65(デフォルト)
FOV値90
FOV値65(デフォルト)
FOV値90
FOV値65(デフォルト)
FOV値90
視野角が広い方が視認性もよく、とても見やすいです。敵に弾をあてるとなるとFOV65の方が有利といえば有利なのですが(物理的にキャラクターが近くて大きくなるため)なによりFOVが広いと酔いにくい!という個人的な理由で、FOV90の方が好きです(笑)あと視野角が広いとキャラの移動なども早く見えるため、モッサリ感が少なくなって好みの動きになるところも好きですね。
FOVが変えられるようになって嬉しい反面、公式みずからPC版に対して遊びやすさなどを最適化する事はないのかなぁ…と少々残念にも思ったり。後はFPSが91で固定されている問題ですが、これも外部で何とかして!って感じなのかしら……。
GHOSTS FOV CHANGER ダウンロード
Latest Call of Duty News ? CoD Ghosts ? MapModNews
※容認されましたが、あくまでもFOVチェンジャーの利用は自己責任で!
リンク先にて、矢印のダウンロードをクリックするとファイルDLしますので、解凍してexeファイルを起動するだけです。
Field of Viewの数値が視野角です。視野角以外とくに変更する箇所はありません。
(プレイ中も視野角の変更が可能です。)
![]() |
スクウェア・エニックス
|
![]() |
スクウェア・エニックス
|
![]() |
スクウェア・エニックス
|
この記事へのコメントはありません。