ArcheAge

ArcheAge(アーキエイジ)を始めてみました。

2013080201ss.jpg

7月23日から正式サービスがスタートしたMMORPG「ArcheAge(アーキエイジ)」を始めてみました。

ArcheAgeは「リネージュ」「風の王国」を開発したジェイク・ソン氏が手がけるMMOで、陸海空での冒険や農業などの生産、大規模戦争、裁判システムの導入などなど、色々な要素が入った“生活型MMORPG”です。プレイしてみるとなかなか楽しいです。

一応正式サービスまでは無料β版を体験プレイできたので、1日だけちょこっと遊んでみたのですがなかなか面白かったので、正式版も少し試しで遊んでみようかなーという流れですね。

続きはプレイ感想とか。



2013080219ss.jpg

最新グラフィックエンジンCryENGINE 3を採用した圧巻のグラフィックで眩しいほどの美しさと、圧倒的な自由度を持つ超大型MMORPG。活動範囲は海や空にまで及び、冒険者だけでなく農民や領主、犯罪者や海賊まで、様々なプレイスタイルでのロールプレイが楽しめる。

今日からあなたは、この世界で生きていくことが出来る―。

ArcheAge公式:http://www.archeage.jp/lp2

という事で、まずはキャラ作成をしてみました。このMMOは4つの種族から1つ選択することができるのですが、選んだ種族により自分の勢力国が決まります。

ヌイアンとエルフを選べば西大陸、フェレとハリハランを選べば東大陸からスタートです。西大陸から東大陸に移動することは可能ですが(クエストでも行く事がある)、大陸同士で対立しているため、敵の勢力地にいくとまぁ攻撃されますね。(笑)

というのも、このMMOは基本的にPvP(敵対勢力戦)、PK(同族殺し)が可能なので、奇襲されても泣かない!って感じの意気込みが大事。むしろそういうPvP要素や海戦などに力が入っている印象なので、逆にこっちから敵勢力を倒しにいくぜ!ぐらいのノリも大事。

補足しておくと、PvPやPKが可能なエリアは決まっています。攻撃不可の保護エリアや条件が揃った場合にPvPやPKが可能になるエリア(中立エリア)などがあり、その辺の立地バランスは整っている方だと思います。

2013080203ss.jpg

とりあえず私はエルフちゃんを作成してみました。体系が変更できないのはちょっと残念な点かな。あとはクラス(職業)を選択するのですが、あらかじめ決まったクラスを選ぶのではなく、10種類用意された適正能力の中から3つを好きに組み合わす事で自分のクラスが決定される仕組みです。

用意されている適性能力は「格闘」「鉄壁」「死」「魔法」「浪漫」「幻術」「意志」「野性」「使命」「愛」の10種類。組み合わせによって120種類の職業に分かれます。多いなおい!

事前にどんなクラスにしようか決めておきたい方はwikiや4Gamerが用意した職業シミュレーターなどで見ておくといいかもですね(・∀・)

4Gamer職業シミュレーター(ページ真ん中あたり)

攻略wiki:職業ページ

私は最初、「死/魔法/使命」を選んで死神というクラスで遊んでいたのですが、途中で「格闘/鉄壁/愛」に変更して聖騎士というクラスに変更しました。ゲーム途中でも適正変更は可能なので、好きに選びなおす事ができます。(ただスキルのレベルを上げるために経験値は必要なので、自分のレベルが後半の時に適正変更するとスキルレベルを上げるのがめんどくさいかも??)

死神から聖騎士にジョブチェンジと180度違うクラスになったわけですが、狩り向けのクラスだったりPvPに向いたクラスだったりあるので、自分が何をしたいかでクラスを予め絞っておかないと器用貧乏になってしまうかも・・・。「好きに選べばいいじゃん!」とも思うんですが、正直PvPに向かないキャラでPvPしてもほぼ勝ち目がないのも事実なので、PvP目当ての人は考えておく価値はあるかと思います。

まぁ実際のところ、1vs1だと向き不向きありますが、大人数での戦いになると正直どんな職でも死ぬときゃ死にます(笑)戦いは数だよ兄貴!

2013080205ss.jpg

2013080206ss.jpg

PvP要素はもちろん、生活要素も豊富で、農業や生産などのシステムも豊富に用意されています。たとえばHPを回復するポーションを作るために、クローバーやキノコが必要になる→じゃあ自分で素材から作るかーって感じでクローバーを畑に植えて育てたり。擬似スローライフ生活もなかなか楽しいですね。

2013080207ss.jpg

2013080208ss.jpg

MMORPGらしく、通常の敵とは違うちょっと強い敵(NM/ネームドモンスター)も存在しています。

20130802012ss.jpg

マップ上には自然に生えた草木や花、鉄鉱石など、素材アイテムがその辺に存在しているので、採集要素もありますね。採集で集めたアイテムも生産用アイテムとして活用する事が出来ます。

2013080202ss.jpg

2013080204ss.jpg

貿易システムなどもあり、各地域の特産品を作って他の地域に持っていく事で、報酬をもらえるシステムがあります。遠くの地域に行くほどもらえる報酬も大きくなるのですが、その分危険も大きくなるのでスリルがありますねー。敵対勢力から貿易品を狙われたり、同勢力でもPK可能エリアになると貿易品を奪うためにPKしようとしてくる人もいるので気が抜けません。

つい先日、遠征隊(クラン、ギルドのようなもの)に参加させてもらったので、遠征隊の方と一緒に中立エリアまで貿易しに行ってみました。貿易船などもプレイヤー自身で作っていく事になるので、生産系のシステムに力を入れている感じのするMMOですね。

一人で貿易するより大人数でいくと楽しさが違いますね(・∀・)ちなみにSSにパンツ一丁の人が写っていますが気にしないで下さい。

2013080209ss.jpg

その他ハウジングシステム(家を建てられる)とかもあるのですが、これはまだ私自身が実現できていないので、建てられる事が出来たらまたSSでも載せたいなーと思います。とりあえずモデルハウスでくつろいでみたり。

201308020123ss.jpg

一人でのんびり貿易品をはこぶ図

20130802011ss.jpg

中立エリアが戦争状態になったので、PvPするため同勢力の人と攻撃隊を組んでみたり。

1週間ほどプレイしてみましたが、“生活型MMORPG”というだけあって生産作業が楽しいです。レベル上げるためにMOBと戦うのもまぁまぁ楽しいのですが、個人的には装備品を製作したり、貿易品を作るために農作物を育てたりするのが好きですね。

実際のところは生活型と謳ってはいるものの、何をするにもプレイヤーがどんな遊び方をしたいかに委ねられているので、色々な遊び方が生み出せるようになっている点は素晴らしい箇所でもあるかなと。PvPもなかなか楽しいですしね。

残念な点は月額課金の値段。1ヶ月プレイするのに1750円かかります。うーん、ちょっと高いかな・・・。ちなみに韓国では半年で月額課金から基本無料(アイテム課金式)になった模様です。個人的に有料サービスなのは構わないんですが、PvPメインで遊ぼうとなるとやはりプレイ人数の問題があるかと思います。プレイ人数が少ないとせっかくの戦争要素も台無しですからね・・・。

アイテム課金方式だと変な人が増える!という意見もあるかと思いますが、大規模な戦争システムも想定しているMMOならアイテム課金式にした方が人が増えて賑わうのも事実だと思います。正直なところ、有料でも変な人はいるし、と身も蓋もない事いっちゃいますが(・∀・)・・・。

1ヶ月分課金したので、まず1ヶ月遊んで見て、継続するかどうかはサービス次第、といったところでしょうか。現状では続けてみてもいいかなと思っています!大規模な海戦はまだ経験していないのでやってみたいなぁ。

エルザ

Amazonで詳細を見る

ロジクール

Amazonで詳細を見る

ピックアップ記事

  1. 『HyperX Cloud Revolver』レビュー。 -高水準にまとまったゲ…
  2. LANパーティ『C4』が返ってくる!今度は参加企画も予定してます。(C4LAN …
  3. PUBGの大会やります!『PUBLYMPIC(パブリンピック)』 #01
  4. 持ち込みLANパーティ『C4 2016 Fall』へ遊びに行ってきました
  5. 『HyperX Cloud Stinger』レビュー。 ―カジュアルゲーマーも手…

関連記事

  1. ArcheAge

    ArcheAge 農業生活しています。

    久々に課金して遊んでみようかと思ったMMO「ArcheAge」ですが…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

最新記事

  1. 【TGS2018】ありがとう&お疲れ様でした!Sa…
  2. Xtrfyプロサポートプレーヤーになりました
  3. 外付けSSDのススメ!『Samsung Portable S…
  4. 【TGS2017】東京ゲームショウ2017 出演情報とPUB…
  5. 『PUBLYMPIC(パブリンピック)』#01 結果発表
  6. PUBGの大会やります!『PUBLYMPIC(パブリンピック…

カテゴリー

PAGE TOP