周辺機器・デバイスレビュー

SteelSeries 4HDを買いました。

2012073001.jpg

マウスパッドを新しく買ってみました。今回購入したのはSteelSeries 4HDです(・∀・)

今までプラスチックタイプのRazer Sphexを使っていて、布製も試してみたいなぁという事で飛燕 Value Editionを使っていましたが、個人的に布製よりもプラスチックタイプの方がやっぱり好みだなぁと気づいたので、試しに4HDを買ってみたという流れです。

Sphexに戻してもよかったのですが、新しいPCデスクに変えた際、古い机からSphexを剥がそうとしてベリベリっと逝ってしまいまして・・・えへへ。

続きは簡単に使ってみた感想です。



2012073002.jpg

裏面がラバーになっているので、平らなデスクの上に置けばマウス動作でパッドが動く事はありません。表面は細かいザラつき、滑ってちゃんと止まるような設計になっている模様ですね。体感的に滑りすぎる事はない感じで私にはちょうどいい具合です。

私の場合、布製のパッドだとマウスを動かす時にどうしても肩に力が入ってしまっていたのですがプラスチックだとそんなに力を入れなくても滑るので、負担が減りますね(・∀・)(プラスチック製の好きな理由のひとつです。)

大きさは縦240×横290×厚さ2mm。個人的には大きくもなく小さくもなく。最近まで飛燕のMサイズを使っていたので、これに比べるとちょっとだけ小さくなりましたがまぁ問題ないかな?

ちょこっと使ってみた感想としては、滑るけどちゃんと止まる、滑りすぎる事はない感じでとてもいい感じでした!長く愛用できそうです(・∀・)逆に残念だった点としては、値段が少し高いところぐらいでしょうか。Razer Sphexと飛燕の方が安いのでそれと比べてですが、もう少し安かったら嬉しかったかな。

あとプラスチック製だけど、めちゃくちゃ滑る!というわけではないので、めちゃくちゃ滑るプラスチック製パッドがほしい方は4HDよりもSphexの方がいいかも。個人的な体感ですが、めちゃくちゃ滑るのはどちらかと聞かれると私はSphexの方が上だと思います。まぁSphexはプラスチックというよりもシートタイプっぽい感じですが。

SteelSeries

Amazonで詳細を見る

4HDより少し小さくて安い3HDもあります。

RAZER

Amazonで詳細を見る

プラスチックというよりシートっぽい感じですね。めちゃくちゃ薄いです。

ピックアップ記事

  1. PUBGの大会やります!『PUBLYMPIC(パブリンピック)』 #01
  2. LANパーティ『C4』が返ってくる!今度は参加企画も予定してます。(C4LAN …
  3. 『HyperX Cloud Revolver』レビュー。 -高水準にまとまったゲ…
  4. 2017年、あけましておめでとうございます。
  5. 『HyperX Cloud Stinger』レビュー。 ―カジュアルゲーマーも手…

関連記事

  1. 周辺機器・デバイスレビュー

    ゲーミングデバイスの選び方と揃え方。

    見てるだけでテンションあがるぅ!PCゲームを遊ぶ上で重要なのがPCスペ…

  2. 周辺機器・デバイスレビュー

    Razer DeathAdderを買いました。

    新しいPCにしてから、PCゲームで遊ぶ頻度が多くなりました。となる…

  3. 周辺機器・デバイスレビュー

    Logicool Gaming Mouse G300を買いました。

    ロジクールのGaming Mouse G300(以下G300)を買っ…

  4. 周辺機器・デバイスレビュー

    ゲーミングマウスパッド『HyperX Skyn Mouse Pad』レビュー。

    以前ご紹介したゲーミングヘッドセット『HyperX Cloudホワイト…

  5. 周辺機器・デバイスレビュー

    PCゲーム用に120Hzモニターを買ってみたら世界が変わりました。

    最近PCゲーム(FPS多め)でも遊ぶようになったので、マウスなどの周…

  6. 周辺機器・デバイスレビュー

    PCを新調してみました。(発送待ち)

    つい最近(1週間とすこし)メインで使っていたデスクトップPCがブルー…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

最新記事

  1. 【TGS2018】ありがとう&お疲れ様でした!Sa…
  2. Xtrfyプロサポートプレーヤーになりました
  3. 外付けSSDのススメ!『Samsung Portable S…
  4. 【TGS2017】東京ゲームショウ2017 出演情報とPUB…
  5. 『PUBLYMPIC(パブリンピック)』#01 結果発表
  6. PUBGの大会やります!『PUBLYMPIC(パブリンピック…

カテゴリー

PAGE TOP