PS4・Wii U・PS3・Xbox360

CoD:MW2 12人でFFAが出来るのもMosh Pitの魅力(なのかしら?)

2010020901.jpg

無事解除し終わった後に「ぽんぽん」って爆弾を手でたたく仕草が好きだったりします。

何だかんだでそろそろ5周目に突入する頃合になってきたMW2ですが、相変わらず楽しく

(時には顔真っ赤wwwにして)ピコピコーっと遊んでおります。

少し前までは地上戦に行く事も多かったんですが、最近はまた司令部で必死こいて

大股ひろげて倒れたりと、これまた相変わらずなプレイスタイルでエンジョイ中(・∀・)

で、これまた最近ですが地上戦に行く代わりにMosh Pitに出向く事が多くなった感じです。

続きはMosh Pitの感想とかへたれ動画とか。



2010020902.jpg

Mosh Pit = いろんなルールが出現するモード なのですが、これが意外と楽しくて

個人的には大好きですね(・∀・)ちなみに地上戦も好きですよ!

ただ地上戦は人数の多さとかは魅力的だったんですが、良い意味でも悪い意味でも

内容がある程度決まってくる箇所があったり大味な所があったりで、たまに遊んでいて

すごく疲れる時があったんですよね。(私だけかもしれませんがはてさて。)

その点いろんなルールがランダムで出現するMosh Pitだと人数的に8人~12人ですが

普段自分が遊ばないルールもやる事になるので、新しい発見やら次は何で対戦するのか

予測できない楽しさがあったりと、ガッチガチのガチ対戦というよりかは、少しのんびりとした

ゆる~い雰囲気があるんですよね。(あくまでも印象ですが。)

ずっとガチ対戦も少し疲れるので、たまにこういうゆる~い雰囲気のある物が自分にとっても

良い感じにMW2を楽しめる事になっているので、とても素敵ルールだと思いますた(・∀・)

普段遊ばないルールの「サーチ&デストロイ」が出た時に、リスポンできない事を知らなくて

必死こいて戦術マーカーを炊いていた私を誰か「m9(^Д^)プギャー」すればいいと思うよ!

【Sabotage(サボタージュ):Terminal】



Mosh Pit内でのサボタージュ。サボタージュ自体まだ数戦しか経験がないので

少々おかしな動きをしている箇所もあるかもですが「このルール楽しい(・∀・)!」

と、新しい発見が出来ただけでも大きな収穫だったかも。

【CTF(キャプチャーザ・フラッグ):Wasteland】



同じくMosh Pit内でのキャプチャーザ・フラッグ。マップが広いWastelandだったので

移動やらのぐだぐだ感をごまかすために字幕をつけたのは内緒にしません。

あ、移動やらはgdgdなのですが、マップの広さとは反対に試合内容は双方の旗が

動きまくりでして。個人的にはかなり面白かった試合ですた!な感想です(・∀・)

ピックアップ記事

  1. LANパーティ『C4』が返ってくる!今度は参加企画も予定してます。(C4LAN …
  2. PUBGの大会やります!『PUBLYMPIC(パブリンピック)』 #01
  3. 『HyperX Cloud Revolver』レビュー。 -高水準にまとまったゲ…
  4. 持ち込みLANパーティ『C4 2016 Fall』へ遊びに行ってきました
  5. 『HyperX Cloud Stinger』レビュー。 ―カジュアルゲーマーも手…

関連記事

  1. PS4・Wii U・PS3・Xbox360

    PS3版『ディアブロ3』 プレイレビューとか感想とか。

    PC版で発売されている『Diablo III』が日本語フルローカライ…

  2. PS4・Wii U・PS3・Xbox360

    BFBC2 序盤のオンライン対戦の感想。

    もそもそっとバトルフィールド:バッドカンパニー2を遊んでみました。…

  3. PS4・Wii U・PS3・Xbox360

    CoD:MW2 プレステージ5周目

    P90アキンボ復活(*ノωノ)5周目のLv30に無事到着。P90ア…

  4. PS4・Wii U・PS3・Xbox360

    Sacred2 とりあえずLv20になりますた。

    ひつじが なかまに くわわった!気がついたら13時間ほどぶっ通しで…

  5. PS4・Wii U・PS3・Xbox360

    Battlefield Bad Company 2が届きますた。

    バトルフィールド:バッドカンパニー2が無事届きますた(・∀・)何か…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

最新記事

  1. 【TGS2018】ありがとう&お疲れ様でした!Sa…
  2. Xtrfyプロサポートプレーヤーになりました
  3. 外付けSSDのススメ!『Samsung Portable S…
  4. 【TGS2017】東京ゲームショウ2017 出演情報とPUB…
  5. 『PUBLYMPIC(パブリンピック)』#01 結果発表
  6. PUBGの大会やります!『PUBLYMPIC(パブリンピック…

カテゴリー

PAGE TOP