PCゲーム

CoD4(PC版) NiCoDサーバー

2012011501.jpg

COD4(PC版)にて、Kamori_PNiCoDサーバーを作ってくれました(・∀・)

にぎにぎのブログに詳しい説明があるので、概要を知りたい方はご覧下さい。

CoD4 NiCoDサーバーについて(オニギリニギニギ)

NiCoDサーバーは初心者の方から、熟練者の方まで様々な方に楽しんで頂く事を目標とし運営されています。

プレイする上で、もし初心者さんの初々しい行動が見られたとしてもどうか温かい目で見守って下さる様お願い致します。

(にぎにぎブログより。)

ちなみに「NiCoDって何?」な方へ簡単に説明すると、CODシリーズが好きな人がわいわい集まってCODでなんかやってる感じの集まりです。(伝われこの説明!)「ハードの垣根を超えて楽しむ」ということで、今回めでたくサーバーが設立されました。(かもP本当にありがとう!)

興味はあるけど今から参戦しても遅いかなぁ・・・とお悩みの方は心配無用、私も最近はじめたばかりの初心者です(・∀・)

よかったらぜひ一緒に遊びましょう。



NiCoD Promod TDM / 113.151.57.81:28961

Promod仕様のTDMサーバー。最大18人、スコアリミット750、時間制限10分、

フラググレネード有り、FF(フレンドリーファイア)無し、

Killhouse/Shipment/Wetworkを除くCoD4全公式マップが出ます。



NiCoD Promod SD / 113.151.57.81:28962

Promod仕様のS&Dサーバー。4ラウンド先取3ラウンド交代、制限時間2分30秒、

ボムタイマー45秒、設置・解除に5秒、FF(フレンドリーファイア)無し、

Killhouse/Shipment/Wetworkを除くCoD4全公式マップが出ます。



NiCoD Galactic Warfare / 113.151.57.81:28960

7つのSTAR WARSの世界を再現した大型Mod「Galactic Warfare」用のサーバー。

MODは手動でダウンロードしたのち、各自で設定が必要になります。

導入方法はにぎにぎのブログをどうぞ。(Call of Duty 4:Galactic Warfare

ピックアップ記事

  1. 『HyperX Cloud Revolver』レビュー。 -高水準にまとまったゲ…
  2. 『HyperX Cloud Stinger』レビュー。 ―カジュアルゲーマーも手…
  3. LANパーティ『C4』が返ってくる!今度は参加企画も予定してます。(C4LAN …
  4. 持ち込みLANパーティ『C4 2016 Fall』へ遊びに行ってきました
  5. 2017年、あけましておめでとうございます。

関連記事

  1. PUBG

    PUBGパートナーになりました。(カスタムサーバー権もらいました)

    おひさしぶりです、えれ子です。5月~7月は何だかんだで忙しく、なかなか…

  2. PCゲーム

    Titanfall プレイなう。

    話題の新作マルチプレイFPS『Titanfall(タイタンフォール)…

  3. PCゲーム

    Sleeping Dogs(スリーピングドッグス 香港秘密警察) プレイレビュー。

    新年あけましておめでとうございます。今年も当ブログをよろしくお願い…

  4. PCゲーム

    シムシティ(2013) プレイレビューとか感想とか。

    ピザ屋さんの看板がお気に入り。前回の日記で簡単な近況を書きましたが…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

最新記事

  1. 【TGS2018】ありがとう&お疲れ様でした!Sa…
  2. Xtrfyプロサポートプレーヤーになりました
  3. 外付けSSDのススメ!『Samsung Portable S…
  4. 【TGS2017】東京ゲームショウ2017 出演情報とPUB…
  5. 『PUBLYMPIC(パブリンピック)』#01 結果発表
  6. PUBGの大会やります!『PUBLYMPIC(パブリンピック…

カテゴリー

PAGE TOP