毎年この季節になると年末商戦に向けた期待度大のゲームがたくさん発売される感じですが
その中のひとつ、Gears of War 3(ギアーズオブウォー3)が発売されました(・∀・)
私が購入したのは通常版ですが、オン対戦で使えるサベッジカンタスのコードがついてきました。
(どうやら購入したバージョンや店舗で違うキャラのコードみたいですね!)
続きはGears of War 3の簡単な初回プレイの感想。
のんびり遊んでいますが、いやー面白いです!個人的にFPS・TPSというジャンルのゲームは
オフのストーリーよりもマルチ対戦の方に目が向きがちで、なかなかストーリーを遊ぼうという気が
起こらないのですが、私の場合ギアーズはオフのストーリーだけでもとても楽しみだったりします。
もともとギアーズ1を遊んだきっかけも、オン対戦よりもオフのストーリーとローカライズの評価が
とても高かったからですね(・∀・)
ゲームのグラフィックだけを見るとグロいゲームの部類なのですが、初代から登場する主人公キャラの
マーカスとドム、その他愉快な仲間たちの笑いあり、涙あり、ブラックジョークあり、グロかっこいいあり、
まとめると何でもあり!みたいな(なんのこっちゃ)雰囲気がとても面白いゲームです。
今作はベルセルクの操作も出来るよ!
個人的にオフのストーリーだけでも満足なのですが、今作は2であったHORDE(ホード)に加えて
BEAST(ビースト)モードというローカスト側で人間をぶっ倒していくモードが加わりました。
これもとても楽しい!
ホードと違い、ビーストモードは全12ステージと少し短めですが、サクサクっと遊ぶにはホードよりも
手軽に遊べて楽しいです(・∀・)もちろん難易度インセインがあるので、やりがいもあります。
が!個人的に少し残念な点として、野良のクイックマッチは難易度がノーマルに固定されるので
違う難易度で遊びたい場合プライベートで遊ばないといけない所でしょうか。野良で出会った人達と
難しい難易度に挑戦したいなと思う部分があったので、ちょっと残念( ´ω`)・・・。
オン対戦も少し出向いてみましたが、今作はランサーでも充分キル出来るかと思います。
ショットガンは相変わらず(?)強いですが、武器バランスはそんなにおかしくはないかなーと。
今回は簡単なレビューになりましたが、まだまだのんびり遊んでいくつもりですよいよい!
マルチプレイヤーモード用キャラクター「アーロン グリフィン」の取得方法
・http://epicgames.com/community/2011/08/gears-of-war-3-get-griffin/
(Facebookアカウントが必要)
黄色い文字のGears of War Facebook pageをクリック後、リンク先のページで画面上部の「いいね!」をクリック
■ 海外版からの変更内容について
CERO の倫理規定で定められている「禁止表現」に該当する表現について、下記の変更を加えております。
・身体の分離・欠損表現における切断面描写
・ミートシールド時の分離欠損描写
・一部の処刑モーションにおける分離欠損描写
・ヘッドショットによる頭部欠損描写
■ Xbox LIVE マルチプレイの仕様について
本作は、世界共通のサーバーに対応します。
![]() |
¥ 820
![]() |
2011年10月号と11月号のファミ通Xbox360は特殊部隊仕様コマンドドムのダウンロードコード付き!
![]() |
マイクロソフト
![]() |
この記事へのコメントはありません。