Overgrownでアキンボ!
何だかんだと色々ありましたが(※詳しくは続きにて)無事MW2の追加DLCマップ
「Stimulus Package」で遊べるようになりましたヽ(・∀・)人(・∀・)ノ
配信されたマップは計5つでした。
・Bailout
・Salvage
・Storm
・Crash
・Overgrown
今のところ、個人的にはSalvageがマップ全体でお気に入りかな(・∀・)
続きはマップ全体の感想と新マップ動画をぽろり。
色々あったお話ですが(※現在は一通り直っています。)追加マップが配信されて
いざ遊ぼうとMW2を起動すると「ゲームを更新して下さい」と言われるので更新する→
「更新情報をDL出来ません」と言われるのでタイトル画面に戻る→MW2を起動すると
「更新して下さい」と言われる→「更新できませry」→以下∞ループ
という恐ろしい罠が発動しまして・・・。某MW2のスレッドの流れも速くて、それはそれで
ちょっと面白かったけど(「Undertowくるー(・∀・)?」って書き込もうかと思ったry)
なんとか一段落して、現在は遊べています。
私だけこんな状況・・・?と思いきや、追加マップ関係で大勢の方々がこの状況に
なっていた模様ですね。それにしても、どうしてこんな事になったんでしょうか・・・。
配信するならもう少し気をつけてほしいところです。無料ならまだしも、有料ですよ・・・。
無事遊べるようになりまして、新マップだけ遊びたい場合はメニューに追加された
「STIMULUS」「HC:STIMULUS」を選択すると、新マップのみでローテーション
が組まれます。
ただルールが選べないので(モッシュピットのような感じ)ルールを決めて遊びたい場合は
既存のルール部屋に入る方がいいかもしれません。
ちなみに現在、経験値2倍中です(・∀・)

Bailoutにある家の中から
マップの雰囲気は既存のマップからガラっと変わってるかなと思います。以下、個人的な感想!
Bailout:
バーガータウン(Wolverines!)やエクソダス(Exodus)のような、アメリカ陸軍のシナリオで出てくる
風景マップですね。マップはかなり広い感じ(・∀・)!建物内から複数の場所へ移動が出来るので
正面から特攻するのも面白いし、こっそり裏取りするのも面白そう。ちなみにドミネーションのA側は
ちょっと押し込まれたら厳しそうかも、という印象。(A側は脱出口が見る限りでは2箇所だけかなと。)
Salvage:
廃車がつまれた雪原のジャンクヤードなマップです。マップの広さは、MW2の中だとかなり狭いかも。
積まれた廃車がズラ~っと壁になって一部がその廃車の壁で作られた迷路のような錯覚になりますたw
個人的にはなかなか好きなマップです(・∀・)!一応建物もありますが、基本は外での戦闘かな?
曲がり角も多いので、近接武器やクレイモアの大活躍が期待できるマップ。
Storm:
小雨がパラパラっと降っている工業地域な雰囲気のマップですね。Favelaを少し暗くして、マップを
広くした雰囲気だなと。広さはBailoutと同じぐらいかな?こちらも建物内から複数の場所へ移動が
出来るんで、なかなか楽しいマップなんじゃないかなと思います。ただBailoutに比べて少し暗いのと
障害物のせいで、隠れられるポイントはBailoutより多いかも。(未検証なのであくまでも印象です。)
マネキン部屋に一瞬ビックリしたのは内緒にしません。
Crash / Overgrown:
cod4からのマップですが、そのまんまでわろたwwwwドミネの旗位置、司令部の場所もそのまんまです。
ただ、以前のぼれた場所がのぼれなくなった箇所はあるかと思います。Overgrownの2階屋根の上とか。
2010年4月4日追記:Overgrownの2階は普通にのぼれました。
他にのぼれなくなった場所を探し中。
とりあえず配信されたマップの動画。とりあえず今回は2つだけですが(・∀・)・・・。
まぁDLされている方も多いと思うので、また暇な時にでも残り3つ面白そうな動画が
取れたら上げてみようかなと思います。
【Salvage】 ※音量が少し大きいかもです。出だし注意。
6vs6のドミネーションでふ。(最後の方は敵の方の人数が少なかったですが( ´ω`)・・・)
今の所、新しく配信されたマップの中で一番好きなマップですね(・∀・)!
【Storm】 ※音量が少し大きいかもです。出だし注意。
フレンド様とプライベートマッチで3vs3のドミネです。3vs3ですが面白かったでふw
またやりたいなぁ。
この記事へのコメントはありません。