もそもそ楽しんでるセイクリッド2も、無事に難易度プラチナをクリア出来ました。
(ここでいうクリアの基準はメインクエスト全部終了という事ですたい( ´ω`))
本当はもう少し装備を整えてからメインクエストを進めようかと思ったんですが
勢いで進んでみたら何とかクリア出来た!という感じです。そのため後半は少し
キツかったけど感無量でございますよ(・∀・)
その勢いのまま難易度ニオブに突っ込んでみたんですが、結果はお察し下さい。
(地獄って本当にあったんやぁ・・・。)
今回の日記は前回書いた火特化ハイエルフで遊んで思った事とかCA・スキル等の
感想その2ですお。(またまた現在のデータ数値とかも載せてるので長文です。)
前回の感想は難易度シルバー・ゴールド基準でしたが、今回は難易度プラチナを
基準とした感想になってます。あ、あとスキル振りが明らかにミスってるのでその辺は
ご愛嬌くださいなの(・∀・)!(調合とってるんだ(笑)って感じですよええ!)
余談ですが、プラチナクリアした際に何故か実績の節約家(アイテムを何も購入せず
キャンペーンをクリアする)が一緒に解除されたんですが・・・。どういう事だ・・・。
(バグなのかな・・・後で挑戦しようかなって思ってたのに(つД`)・・・)
続きは火特化ハイエルフの感想。(長文です。)
ボスが召還する雑魚敵が一番痛かった><
・炎の呪文特化型ハイエルフ(現時点のLv81 / 難易度プラチナ)
・相変わらず主なお楽しみはトレハンなので、基本はスキル+と貴重品アップ装備。
最後のダンジョンは余裕がなかったのでスキル+品、抵抗装備に切り替えてクリア。
・またまた結構適当な箇所もあるので、火特化エルフの「完璧なビルド」は出来てないよ!
・基本的に根拠もなく勢いで「まぁなんとかなるべ!」と気楽な感じでキャラ育成を
楽しんでます、はい(・∀・)
難易度プラチナになって思ったのは、敵の属性魔法がやっかいだなーと思いました。
魔法抵抗装備が必要になるなぁ・・・といった感じです。
(プラチナになってから装備品のレリックを見直す機会が増えたのは楽しい部分!)
個人的にメインクエストのボスで一番苦手なのがセラフィム島にいるカルナック。
(火があまり効かないお( ´ω`)・・・)
ここで前回の日記に書いた、メテオレインの強化(モデファイ)の「スカルスマッシュ」
があれば、ハメテオ(読んで字の如く、スタン効果でボスをハメるという戦法)でボス戦は
かなり楽になるので、スカルスマッシュは取得超推奨です。むしろなかったら詰むかも(ry
他のボスは意外とすんなり倒せました。(ハメテオ最高だぜ!)雑魚の物理攻撃に
関しては、立ち回りで何とかなる場面が多々あるので、あるに越した事はないけど
それよりもまずは魔法抵抗系をしっかり揃えておけば詰まる箇所はないと思います。
■スキル
現時点での私のスキル振り。
〔( )内の数値は装備品等でプラスされた分を含めたスキル合計値です。〕

・コンバットアーツスキル
【精神集中:75(161)】
リチャージ時間-62.9% / 同時使用可能バフ3個
【炎の呪文の知識:75(163)】
炎ダメージ+341.9% / クリティカルヒット率+24.3% / 炎の呪文発動速度+68.3%
【炎の呪文の修練:75(156)】
リチャージ時間-76.9% / 制限を受けないレベル63
【古代魔術6:(87)】
CAダメージ+106.8%
【神秘の幻術の修練:9(101)】
リチャージ時間-71.1% / 制限を受けないレベル52
精神集中をマスターして同時使用バフが3個になったので、灼熱の皮膚・偉大なる再生
ファイアーデーモンをかけてますがなかなか良い感じです。
偉大なる再生のために「神秘の幻術の修練」を最後に取得。体格強化と最後まで
迷ったけど、まぁなんとかなるかな!と根拠のない自信で進もうかと思います( ´ω`)
・防御スキル
【防具の知識:55(144)】
防御力ボーナス+318.3% / リチャージペナルティ-72.7% / 制限を受けないレベル101
【呪文耐性:6(95)】
呪文耐性+232.9% / クリティカルヒット回避率-69.9%
トレハンの楽しみのために第六感を75マスターに持っていこうかと思ったんですが
楽しもうと思ったらまずは死なない事が基本になってくると思ったので、先に防具の
知識を上げる事にしました。今上げてる最中です。まぁデメリットのないスキルだし
それから第六感に向かってもいいんじゃないかなと(・∀・)
・一般スキル
【交渉:10(118)】
商人の割引確率+14.9% / 店売りのアイテムの質+11.9%
【第六感:10(116)】
落し物、罠、ステルス状態の敵の発見確率+73.3%
【調合:1(82)】
ポーションの効果+200.3%
交渉ですが、難易度プラチナ(キャラLv70後半 / 交渉レベル100超え辺り)で指輪や
ペンダントのスキル+オプション品の値が5~6ばかりになりました。アクセサリ以外の
物だと数値7~8が並んでますね。
■コンバットアーツ
偉大なる再生の強化はかなり良い感じですね!
地味にファイアーデーモンさんが育ってるお(・∀・)・・・。

【ファイアーボール:レベル12(使ったルーン:7個)】
リチャージ時間:0.1秒
ダメージ:2,260~2,260
【強化】
範囲化(対象付近の敵に隣接ダメージ)
魔力強化(ダメージ増加)
意思(ファイアーボールの対象を誘導化)
【ブレイズテンペンスト:レベル10(使ったルーン:5個)】
リチャージ時間:0.2秒
ダメージ:522~522
時間経過ダメージ:743.4/秒
【強化】
意思(ダメージ増加)
スペルフロー(リチャージ時間短縮)
炎の恐怖(一定確率で敵を逃走)
【メテオレイン:レベル9(使ったルーン:4個)】
リチャージ時間:0,3秒
ダメージ:1,170~1,170
隕石の数:9
【強化】
スカルスマッシュ(ヒットした敵を一定確率でスタン)
衝突力(隕石の物理ダメージ増加)
大破壊(クリティカルヒット率上昇)
【ファイアーデーモン:レベル20(使ったルーン:15個)】
全CAリチャージ時間:+14.2%
ファイアーデーモンのレベル:87
【強化】
成長(ファイアーデーモンのレベル上昇)
【灼熱の皮膚:レベル55(使ったルーン:50個)】
全CAリチャージ時間:+36.1%
至近距離ダメージ:732~732
炎の呪文のリチャージ時間:-75.0%
炎ダメージ軽減:31.0%
【強化】
発火(敵がダメージを受けた際に炎上する確率上昇)
フォーカス(炎の呪文のCAリチャージ時間を短縮)
炎の魔方陣(炎の呪文のCAリチャージ時間をさらに短縮)
【偉大なる再生:レベル56.9(使ったルーン:71個)】
ヒットポイント回復速度:+146.0 /秒
全CAリチャージ時間:-40%
【強化】
炎の魔方陣(炎の呪文CAのりチャージ時間を大幅短縮)
生命力(ヒットポイント回復速度を上昇)
耐属性(敵から受けた二次的効果ダメージ・接続時間を減少)
前回だとメテオレインがレベル14/リチャージ1.6秒だったんですが、プラチナのボスを
ハメるために一旦レベルを下げてリチャージ速度をアップする仕様にしてみました。
ただメテオレインに限らずですが、CAのリチャージ時間が短くなったところで発動する再に
キャラの魔法発動モーションがどうしても少し入っちゃうので、正直0.1秒とかそこまで速く
ならなくてもいいかも。(CA発動速度UPオプションの出番きたこれ(・∀・)?)
魔法発動モーションの間に武器攻撃のモーションが入らなければ大体OKかなぁ。
体感的には0.5秒~0.7秒辺りが良いかな?1.2秒超えるとCA連打した再に武器の
モーションが入っちゃう感じですね。
偉大なる再生の強化は全部魅力的で迷ったけど、HP回復速度UPが地味に便利すぎて驚愕。
物理が超強い雑魚敵さん以外ならほんと死ぬ気がしませんよコレ!オススメかも(・∀・)
■武器とか防具とか装備品

難易度ゴールドまではソケット重視装備だったんだけど(貴重品UP入れたかったのでry)
プラチナに入ってからは武器/盾についた装備値やオプションも考慮して装備する事に。
盾は今のところ赤竜スタルワースです。ソケット1個だけど防御力が高いので良い性能!
武器は将校のサーベルからヌロバエの神秘(杖)に変更。将校のサーベルはソケット数
がゴールド3個・武器用ソケット1個と多くてかなり良かったんですが、ヌロバエの神秘は
オプションが個人的には素敵なので(CA効果範囲+7.5% / CA発動速度+11.9%
視野範囲+11.9% / 遠距離回避+56 など他)ソケット1つ減っちゃいましたが今の
所は満足してます、はい(・∀・)
それより難易度ニオブの鍛冶屋がヤバい事になってて、防御力アップの鍛冶だけで
+50%とか、オプション数値を大幅に上げてくれちゃったりと「一体どうなってしまうんです?」
状態でちょっとわろた。
よく考えたら鍛冶屋がそこまでしないとニオブのクリアは難しいって事か・・・!
普通の研磨でダメージ+56%とかつくので、あたいのサブキャラの二刀流セラフィムが
難易度シルバーで俺TUEEEE!してるのは内緒にしません。(でもちょっとつまらなく
なるのでサブでやるのはオススメは出来ないねこれ( ´ω`)・・・。)
■ほかいろいろ

とりあえず火特化ハイエルフさんも難易度プラチナクリアで一区切りは出来た感じ(・∀・)
噂の難易度ニオブの様子を見ようとちょこっと突っ込んでみたんですが、最初に門を開けて
出会う敵のLv.111 / HP7,005 / 敵の命中値2,520 / 回避値1,228 とかもうね、

パワーインフレ凄すぎわろた。
最初のモノリスにたどり着くまで1回、受けた序盤クエストで3回死んだので、こっそり電源
オフにして寝ました。朝日が眩しいずら・・・。
もちろんこのゲームに関しては私はドMなので、いける所までニオブには挑戦する予定です。
まずはプラチナで装備品集めかな!
この記事へのコメントはありません。