PS4・Wii U・PS3・Xbox360

『ドラゴンクエストビルダーズ』にどハマりしています。

名称未設定 1_0003_レイヤー 32016年1月28日に発売された『ドラゴンクエストビルダーズ アレフガルドを復活せよ』にどハマリしています。Fallout 4に続き、ひさびさに止め時がわからなくなるゲームを買ってしまいました…。

ドラクエビルダーズの世界は、ファミコン版『ドラゴンクエスト』のアレフガルドが主な舞台。勇者がラスボスである「竜王」の誘いに乗ってしまったため、世界が闇に包まれてしまいアレフガルドも荒廃してしまったという始まりです。ビルダーズの主人公は、闇に包まれたアレフガルドを復興すべく、世界を作っていく冒険へとでかける事になります。

基本的に初代ドラクエの地名がわんさかでてくるので懐かしくなりますね~。そしてどことなく『マインクラフト』に似ていて、ちょっと違うという絶妙なバランスが素晴らしいです。実際主人公はビルダーとして物を作ったり、ブロックを積み上げたりして街を作って復興させていくのですが、自由度がマイクラほどありません。

名称未設定 1_0001_レイヤー 5この絶妙な「自由度おさえめ」な点が、ドラクエとしてプラスに働いていると感じました。ストーリーモードでは明確に「あれを作ってほしい」「これをこうしてほしい」とお願いされるので、何をしていいのかわからないというサンドボックス初心者にありがちな事はまず起こりません。

要はこのドラクエビルダーズというゲームは「プラモデルを用意したから、少しだけ自分好みに作ってみていいから仕上げてみてね」と提示されるようなゲームシステムなんですね。よくある「夏休み製作キット」とかにもあてはまるかも。逆に、プラモデル自体を1から自分で作りたい人には不自由な面が目立ち、あまり面白さを感じないかもしれません。(あ、もちろんフリービルドモードもあるので、そっちではある程度の自由度はありますよ!)

ちなみに今は第二章のリムルダール編で農業を覚えたところです。いやー農業たのしす。最近よくビルダーズ配信しておりますので、よかったら私のニコニコチャンネルを見に来ていただければ雰囲気は伝わるかなと思います。個人的にマイクラというか、テラリアが好きならはまれるゲームじゃないかなと思います(・∀・)

少し残念だなぁと思ったのは、一部のボスの当たり判定がガバガバな点にちょっとストレスを感じたところでしょうか。できればここだけは改善希望ですね~。

ピックアップ記事

  1. 『HyperX Cloud Revolver』レビュー。 -高水準にまとまったゲ…
  2. 2017年、あけましておめでとうございます。
  3. LANパーティ『C4』が返ってくる!今度は参加企画も予定してます。(C4LAN …
  4. PUBGの大会やります!『PUBLYMPIC(パブリンピック)』 #01
  5. 『HyperX Cloud Stinger』レビュー。 ―カジュアルゲーマーも手…

関連記事

  1. PS4・Wii U・PS3・Xbox360

    BFBC2 新ゲームモード「Onslaught」を遊んでみました。

    BFBC2にてCo-op形式の新モード「Onslaught(オンスロ…

  2. PS4・Wii U・PS3・Xbox360

    CoD:MW2 来年もこんな感じだろうな

    みんなと一緒にいる時に自分一人だけ死ぬ事が得意技です。そろそろ大掃…

  3. PS4・Wii U・PS3・Xbox360

    PS3版『ディアブロ3』 プレイレビューとか感想とか。

    PC版で発売されている『Diablo III』が日本語フルローカライ…

  4. PS4・Wii U・PS3・Xbox360

    Call of Duty:Black Ops 2(CoD:BO2) マルチ対戦のレビューとか感想。

    年に一度のCOD新シリーズ発売!という事で、一足早く海外版が13日に…

  5. PS4・Wii U・PS3・Xbox360

    SILENT HILL HOMECOMING 〔10: Silent hill:Re (Dark T…

    サイレントヒルにようこそ! 続きはSILENT HILL HOMEC…

  6. PS4・Wii U・PS3・Xbox360

    JCG レインボーシックスシージ 大会優勝。

    2月14日に行われた『GeForce Challenge:レインボーシ…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

最新記事

  1. 【TGS2018】ありがとう&お疲れ様でした!Sa…
  2. Xtrfyプロサポートプレーヤーになりました
  3. 外付けSSDのススメ!『Samsung Portable S…
  4. 【TGS2017】東京ゲームショウ2017 出演情報とPUB…
  5. 『PUBLYMPIC(パブリンピック)』#01 結果発表
  6. PUBGの大会やります!『PUBLYMPIC(パブリンピック…

カテゴリー

PAGE TOP