みんながHalo3:ODSTどうしようかしら!って言ってる中、一人WETに夢中なんです。
(きっと一人じゃないはず・・・とは思いますが( ´ω`)・・・)
続きはWET体験版感想日記。
ストーリー概要:
Rubi(ルビ:主人公)のもとに、とある老人から依頼が舞い込んだ。内容は香港にいる消息不明の
息子の捜索。息子を捜し出してアメリカへと連れ戻したRubiだったが、その直後に息子は殺害され、
Rubiも命を狙われるハメに。黒幕は、いったい誰!?
とまぁファミ通さんからまるまる引用しましたが、簡単にいうと主人公のセクシー姉さんRubiが
銃を使い刀も使い、とにかくアクロバティックな銃劇アクションを繰り広げるキル・ビルちっくなゲーム。
アクションシューティングというかほぼアクションゲーム。銃を撃つ際にジャンプしながら撃ったり
スライディングしながら撃ったり出来るんですけど、その時に画面がスローモーションになります。
これがほんとすごく楽しい。戦闘中はほんと毎回映画の1シーンを見てる感じ。
操作しているのは自分なので最初は少し変な感じもするけど、馴れてくると爽快感が(・∀・)
スロー中は画面がちょっと白黒風味になるんですけどそれがまた味あるなぁって感じです。
あとジャンプして撃った後、そのまま着地後にスライディングしながら刀で切る!みたいな
戦い方も出来るので、これまた楽しかったりします。
最初の舞台が香港なのですがこういうアジアンチックな雰囲気好きなのでほんと楽しめました。
(この辺は好き嫌いわかれちゃいそうですが( ´ω`))「突き抜けたB級映画テイスト」って色々
書かれてるんですが、これはほんとその通りかも、と思います。味がかなりあるゲームだなーと。
レトロ感があるので個人的にはこういう古臭いの大好きなのですが、苦手な人は馴染めないかも
と思います。あとグラフィックに期待するゲームじゃないので、その辺も好き嫌いわかれそうです。
(お世辞にも美麗ムービーが!とかはデモではありませんでした。)
海外タグがあればデモのダウンロードができるので、まぁ興味がある人は遊んでみて下さい(・∀・)
PS3だと日本版発売中ですが、Xbox360は日本版のローカライズ中みたいです。
(アジア版は発売中でふ。)日本版でたら買おうかなーと思いつつ、日本版は無駄に値段が
高くなりそうなので(ry ここはアジア版を買おうかと思案しておりますよ( ´ω`)・・・
Halo3:ODSTは評判を見てきめようかな、とお約束な感じなのですが、オンライン対戦が
メインなゲームだと思うので迷ってたりもします( ´ω`)オン対戦自体は好きなんだけど
たまには一人で遊べるゲームがほしいなぁ・・・と今ちょうど思っている時期なのもあって
どうしよかなと。ただ協力モードあるよ!って聞いたので、一人ゲームが寂しくなったら買(ry

WET
発売元:Bethesda Softworks
開発元:Artifical Mind & Movements(A2M)
ジャンル:アクションシューティング
WET(Xbox360 アジア版)
WET(PLAYSTATION 3)
この記事へのコメントはありません。